
- 旅行日程
- 日帰り
- 旅行代金
- お一人様 5,000円(税込)(おとな・こども)
- 催行人数
- 2名様より実施(事前予約制)
- ツアー期間
- 2025年4月1日〜2025年11月30日
- 予約締切
- 出発日の3日前
- 催行日カレンダー
- 催行日カレンダー【PDF】
- ご予約・お問い合わせ
- 0256-38-20210256-38-2021(9:00〜17:00)
※弥彦・岩室・燕三条などにご宿泊の方は、出発日の前日18:00まで追加予約を承ります。
県内外からの多く方が参詣する人気パワースポット越後一宮の「彌彦神社」を専門ガイドがご案内!。
このコースの見所は山頂からは、広大な越後平野と、昨年世界遺産に認定された金山を擁する佐渡島が日本海の海原に浮かぶ360度パノラマは圧巻。
🎁 弥彦お買い物券を500円分プレゼント!(ロープウェイ・清雅堂・おもてなし広場・酒屋やよい各施設で利用可)
弥彦おもてなし広場では、地元の様々な人気スイーツやお土産品や、イートインなどのフードコートも充実。
酒屋やよいは、地元の清酒やワイナリーのワインを試飲(有料)しながら、自分好みの品をお買い求めできます。
観光コースCOURSE
- 集合場所
-
燕三条駅 燕口に10:30集合、10:40出発です。
■集合場所 ・燕三条駅燕口【地図を見る】⇒
- 彌彦神社 一の鳥居前 (案内ガイド付き)
「彌彦神社」専門案内ガイド付き
634mの弥彦山を神体山とする越後一宮。古くから「おやひこさま」と呼ばれ親しまれており、上杉謙信、源義経などの社宝の武具展示をしています。不思議な伝説のほか、恋に効くパワースポットとして全国から多くの方が訪れています。
例年4月初旬からは神社周辺も桜が咲き、品種が多く長く楽しめます。
秋には全国から多くの方が訪れる「弥彦菊まつり」が開催、冬は新潟の雪景色と四季を通じて多くの参拝者で賑わっています。
- 弥彦おもてなし広場
🎁 弥彦お買い物券500円分をプレゼント(当日有効)
弥彦の新定番の観光立ち寄りスポット。
地元の特産品が楽しめる農産物直売所や、様々な地場の素材を使った開放感のあるフードコートではメニューが充実。
和スイーツからクレープの専門店のお店が立ち並ぶ「おもてなし広場」で、「美願の湯」が注がれる足湯にスイーツを楽しみながらゆったりと過ごせる注目の観光の新定番スポットです。
- 弥彦山山頂(ロープウェイ 復路)
弥彦山頂
東京スカイツリーと同じ634mの高さから広がる雄大な日本海と四季が彩る越後平野の360°パノラマが眺望できる!
せり出すような弥彦山頂から、昨年 世界遺産登録となった佐渡金山を有する佐渡島をご覧ください。
※復路ロープウェイ+クライミングカーセット800円+220円=計1,020円はお客様のご負担となります。山頂で観光タクシーがお待ちしております。
※悪天候等の理由により、ロープウェイが中止となる場合がございます。
- 酒屋やよい(クラフトビールブルワリー) (お買い物)
弥彦 酒屋やよい
自家醸造のブルーイングでビールを一杯
2024年よりこのコースに新しく加わりました「酒屋やよい」
カール・ベンクス氏が手掛けた古民家を移築したレトロモダンな店舗には、地元の清酒からワイナリーのワインなどが多数品揃えで、試飲をしながら自分に合うお酒をお買い求めできます。
注目がクラフトビールの「弥彦ブリューイング」。弥彦の農産物を活かしたクラフトビールが併設のビアバーで味わえます。
※試飲は有料となります。ノンアルもございます。※弥彦お買い物券利用可
- 鎚起工房 清雅堂
燕の金属加工の礎となった伝統の技法「鎚起」
銅や銀、錫などの一枚の金属から様々な工芸品を製作している弥彦山の麓の工房が清雅堂です。
美術展にも出品する造形美からマグカップといった用途の美が感じられ、見るほどに欲しくなる工芸品やその工程を見ることが出来ます。
もちろん、その場で欲しいものはお買い求めいただけます。
- 燕三条駅または弥彦温泉の各お宿
16:45 燕三条駅 / 16:25弥彦温泉各お宿 (予定)
当日の交通事情により到着時間が変更となる場合がございます
ご注意事項
- 昼食代は含まれません。(自由昼食です)
- ロープウェイは片道利用+クライミングカーはお客様のご負担となります。
- 弥彦お買い物券は、弥彦村内でのみご利用になれます。ご利用の際は、各店で確認をしてからご利用ください。
- 運行車両:タクシー (ご利用人数により車両が変更となる場合がございます)
- 添乗員並びに案内ガイドは同乗致しません。
- ご出発場所の変更は出来ません。指定された場所へ集合願います。
- 社内は禁煙、禁酒とさせていただいております。
- 行程の時間、到着時j間、滞在時間は、交通事情により変更となる場合がありますので、予めご承知ください。
ご予約・お問い合わせ
0256-38-2021(9:00〜17:00)0256-38-2021(9:00〜17:00)