中越交通株式会社

バスを予約する
タクシーを呼ぶ

観光情報

「越後平野のルーツにふれる」コース(弥彦温泉(神社前)発)
4月2日(火)より運行開始!

豊か越後平野をもたらした日本一長い川からそそぐ雄大な日本海
なぜ!ここでコメづくりとモノづくりが盛んになったのか❔
幾度となく大洪水を起こしてきた信濃川は、今では緩やかに流れ、美味しい米処の越後平野に豊かな水の恵みを与えております。
その災害を克服するため、明治~大正~昭和と日本の最新技術を結集して完成した大河津分水がご覧いただけます。
また、越後平野の農耕から繋がる日本一を誇る金属加工の町 燕の卓越した産業の歩みもお楽しみ下さい。

🎉通水100周年を迎えました
旅行日程
日帰り
旅行代金
お一人様 5,000円(税込)(おとな・こども)
催行人数
2名様より実施(事前予約制)
ツアー期間
2024年4月2日〜2025年2月28日
予約締切
出発日の3日前
催行日カレンダー
催行日カレンダー【PDF】
ご予約・お問い合わせ
0256-38-20210256-38-2021(9:00〜17:00)

※弥彦・岩室・燕三条などにご宿泊の方は、出発日の前日18:00まで追加予約を承ります。但し、案内ガイドはご用意できません。

観光コースCOURSE

集合場所
彌彦神社 一の鳥居前に10:35集合です。
■集合場所 ・彌彦神社前一の鳥居前【地図を見る】⇒
信濃川大河津資料館

日本一の信濃川がもたらした豊かな越後平野だが、分水完成までには多く人の努力と葛藤の壮大なドラマがあった。実際に使われたトロッコや臨場感のある洪水氾濫シュミレーションで大河津分水を体感し、360°の眺望の展望室からそのスケールを体感してください。


2022年大河津分水 通水100周年を迎えました



寺泊 魚の市場通り (自由昼食)

「うまいよ〜」と声が飛び交う魚の市場通り。新鮮な魚をその場でさばいてくれたり、美味しい食べ方を教えてくれたりする、人情味あふれる魚の市場です。

「浜焼き」と地元で親しまれている名物が絶品!どのお店からも丸ごとのイカや帆立、のど黒などが焼けた醤油の香ばしい香りが漂っており、多くの方が食べ歩きを楽しんでいる。旬の新鮮な魚を握った🍣寿司、🦀蟹汁などもイートインコーナーが用意されているので、海の幸🐡を直送してから存分にその場でしか味わえない魚介に舌鼓をどうぞ!


にとこみえ~る館

大河津分水路の河口を広げる大規模な改修工事をパネルや映像でわかりやすく紹介するPR館。

ARタブレットを使用して見るイメージは必見です。


にとこみえ~る館


横田切れ (車窓)

明治29年の信濃川流域に甚大な被害をもたらした、想像を絶するほどの新潟の地をひと呑みにした大水害の横田切れを車窓で!


燕市産業史料館

日本で初めて「産業」という名前を取り入れた史料館

信濃川の治水をひとつのルーツとして、江戸時代初期の和釘造りの技術に端を発する産業へと発展するモノづくり。世界で認められたカトラリーや先端技術の金属加工、人気の鎚起の名品を展示。マニア必見の世界のスプーン展やキセルコレクションも必見!


体験工房館では伝統の純銅タンブラーの鎚目入れや、錫(すず)ぐい呑み製作などのモノづくり体験ができます。時間が足りないほどの楽しさ


※燕市産業史料館にて体験希望の場合は、別途お客様負担となります。

※体験の内容につきましては燕市産業史料館のホームページでご確認いただけます。(状況により体験いただけない場合がございます)


燕三条駅 または 弥彦温泉各お宿 経由 燕三条駅

燕三条駅 16:00 または

弥彦温泉各お宿16:20  経由 燕三条駅16:50(予定)

弥彦温泉にお泊りの方は弥彦温泉までお送りいたします。


ご注意事項

  • 昼食代は含まれません(自由昼食)
  • 燕市産業史料館の入館料は含まれております。(※体験希望の場合は、別途お客様負担となります。)
  • 運行車両:タクシー(ご予約人数により車両が変更となる場合がございます)
  • 添乗員並びに案内ガイドは同乗致しません
  • ご出発場所の変更は出来ません。指定された場所へ集合願います。
  • 車内は禁煙・禁酒とさせていただいております。
  • 行程の出発時間、到着時間、滞在時間等は、交通事情により変更となる場合がございます。

ご予約・お問い合わせ

0256-38-2021(9:00〜17:00)0256-38-2021(9:00〜17:00)